アジアで一番新しい国!東ティモールの数少ない貴重な観光スポット&グルメ
2016/02/04
まいど\(^o^)/
21世紀最初の独立国、東ティモールって国を知ってますか?
東ティモールってどんな国なん?ってかどこやねん。
東ティモール民主共和国はインドネシアの南東端、小スンダ列島にあり、オーストラリアのダーウィンまで約300キロのところに位置しています。
1970年代から続いた長い紛争を経た後、2002年5月20日に念願の独立を果たした21世紀最初の独立国です。
四国とおよそ同じ面積の国土に100万人強の国民が暮らしており、首都のディリにそのうちのおよそ20万人が集中しています。
2006年に日本でも大きく報道された暴動の後はUNMIT(国際連合東ティモール統合ミッション)が設立されて秩序の維持等に当たっており、現在治安情勢は安定。
アジアの国としてASEAN加盟に向けて国を挙げて取り組んでいるなど、これからどのような発展の道を歩んでいくのか注目していきたい、アジアで最も若い国です。
21世紀最初の独立国・東ティモール民主共和国(通称東ティモール)は日本ではあまり知名度が高くありませんが、手つかずの自然が残る最大の穴場スポットなんです!
どうやって行くん?
日本からはバリ島経由が一般的なようですが、私はシンガポール経由で到着しました。
東ティモールへの入国にはビザが必要ですが、空港で取得が可能。観光用ビザは30ドルです。
ちなみに出国時には空港利用税として10ドルが必要です。
世界で2番目に大きなキリスト像!クリストレイ
首都近郊の最大の観光地クリストレイは首都ディリ中心部から車で10〜15分ほど東に行ったところにあります。
半島のさきっちょに世界で二番目に大きなキリスト像がたたずんでいます。
東ティモールの数少ない観光地(失礼w)。
これが世界で2番目に大きいキリスト像です!
高さは27メートルもあり、ここまで階段で登るのですが結構しんどいです(笑)
後ろから(笑)
ちなみに世界で一番大きいキリスト像は、ブラジルのコルトバードのキリスト像ですね。
ブラジルのキリストとは顔が全然違います(・д・)
クリストレイからはディリ市内と綺麗な海が見渡せます。
東ティモールといえば綺麗な海♡
ダイビングは最高だそうです!!私はしませんが(笑)
やっぱり観光客が少ない所の海はすごく綺麗なので狙い目ですよ。
クリストレイ(Cristo Rei of Dili)
住所:Cristo Rei Statue,Dili, East Timor
アクセス:ディリ市中心部から北東へ車で約25分
サンタクルス墓地
インドネシアからの独立を強く願った東ティモール市民たち。
インドネシア軍が無差別に発砲し、大多数の市民を死に至らせた。
その被害者たちが埋葬されている墓地。
東ティモールの歴史で外せないのがサンタクロス事件。
大量虐殺事件で亡くなった人達が埋葬されていて、ここは東ティモール人のお墓です。
カラフルで可愛いお墓達が並びます!
こちらはインドネシア人のお墓です。
こちらは統一感があって、全部綺麗な赤のリボン付き。
サンタクルス事件についてはコチラ→サンタクルス事件-wikipedia
サンタクルス墓地( Cemetery of Santa Cruz)
住所:Santa Cruz, Dili, East Timor
アクセス:ディリ市中心部から東へ車で約10分
東ティモールの歴史がわかる博物館 The Walk Through CHEGA! Exhibition
東ティモールの歴史がわかる博物館がディリに2箇所あるのですが、こちらは内戦時の牢屋をそのまま博物館にしてます。
こちらは入場料無料で、写真撮影もOK!
CHEGA!とはポルトガル語で「もう、たくさん!」という意味だそうです。
実際の牢屋をそのまま残してあるので、生々しいです。
スタッフが牢屋に閉じ込められてる様子を再現してくれました(笑)
1975年のインドネシアによる併合から2002年の独立までの間に発生した人権侵害などの事件の真相をパネル展示しています。
大変興味深いのでディリを訪問される際は是非行ってみてください。
めちゃくちゃわかりにくい場所にある為、タクシー利用をオススメします。
ティモールレジスタンス博物館
ポルトガルとインドネシアの支配を乗り越えて、独立した東ティモール。独立のきっかけになった東ティモールの虐殺とも呼ばれるサンタクルス事件に至るまで同国が歩んできた足跡が展示された博物館。
こちらは2012年に出来たばかりなのですごく綺麗です!
普段は入場料1USドルなんですが、私が行った時は無料でした!!
ラッキー\(^o^)/
中は写真撮影禁止。
東ティモールとは思えない(失礼w)近代的な博物館です!!
ティモールレジスタンス博物館(Timorese Resistance Archive & Museum)
住所:Rua de Cidade de Lisboa, Dili, East Timor
アクセス:ディリ市中心部から車で東方へ約10分
電話番号:670 333 1159
営業時間:火曜日から金曜日9:00~17:00
定休日:土曜日、日曜日、月曜日
料金:1USドル
大統領の奥さんのお店 アローラファンデーション
なんと!大統領の奥さんが経営しているお土産屋さんです。
東ティモールの唯一のお土産、カゴ製品や布製品があります♪
その辺で買うより物はいいらしいですが、割高です・・・。
東ティモールはお土産屋さんがほとんどなく、NGOの手助けで作られてる製品などが多いです。
お土産を買うなら タイスマーケット
東ティモールのお土産、伝統工芸品といえば、織物のタイスが挙げられる。
赤や黄の原色を中心に明るく色彩豊かな糸が織り込まれた伝統織物。
専門市場で買うのがおすすめ。ラグやバッグ、ポーチなどが人気。
東ティモールの数少ない(失礼w)お土産が売ってるマーケットです。
子供達がたくさんいました♪
東ティモールのお土産といえばカゴ製品や布!
あと、ココナッツオイルも有名です♪買ってないけど(笑)
市民の暮らしぶりがわかる タイベシマーケット
青空市場、タイベシマーケットへ。
写真撮ってくれとにーちゃん。
撮ろうとしたら、サングラスかけてカッコつけだしました(笑)
チキンや野菜や雑貨まで、ありとあらゆる物が売っています。
チキンお買い上げ!!
家庭でそのままと殺するそうです!!
一番イケてるショッピングセンター ティモールプラザ
初め空港からホテルへ向かう車内から見た時、しょぼっ!!って思ったんですが、東ティモール在住日本人Uさんに、ここは本当にスゴいんです!!!!って言われました(笑)
東ティモール到着して一番に訪れた場所がここだったのでティモールプラザのスゴさが初めはわかりませんでしたが、ディリの街並みを見てから改めて来ると、ティモールプラザの凄さがわかりました!!(笑)
店内は、スーパー、フード コート、美容院、映画館、電気店、本屋、衣類、日用工具、車の販売、日本料理、韓国 料理、東ティモール物産品、玩具、家具、カメラ、コーヒーショップ等から刺青店・・・と何でも揃う、東ティモール唯一のショッピングセンターです。
ティモールプラザにはジャパレスも入ってますが、不味くて高いらしいです・・・(笑)
東ティモールのグルメ バクソ
東ティモール式ラーメン、バクソに挑戦!
外食の際は衛生面が心配なので、火の通ってるバクソをよく食べてました。
肉団子やゆで卵などが入ったインスタント麺で、塩味でさっぱりしてて美味しいです!!
アジアのラーメンの独特な味が苦手なんですが、これは日本人の口にも合っています!!
ただ、量が少なすぎ(笑)
ラーメンにケチャップやソースを入れて食べるそうです。
ケチャップもソースも日本のとは少し味が違います(・д・)
東ティモールで見かけた摩訶不思議なデザート!
・緑とピンクのゼリーみたいなのを2種類
・クルトン
・豆乳(?)
・豆
・練乳
・氷
これを全部ボールにぶち込みました!!!!
これに、クルトンやら豆やらを入れてしまう意味がわかりません(・д・)(笑)
食べたくない(´θ`llll)(笑)
東南アジアではこの類のデザートをよく見かけますね(笑)
次の旅先は決まりましたか?
とにかくまだまだ情報の少ないナイナーな国 東ティモール。
日本語のガイドブックはなく、こちらが唯一世界的に有名なガイドブックロンリープラネットから出ているガイドブックです。
なにしろロンリープラネットのガイドブックは写真が全然載ってなくて、英語の文字ばかりなので全く見る気になれません!(笑)
写真ある方が絶対にわかりやすいと思いますが。
東ティモールは旅人にとってもまだまだマイナーな国ですが、だからこそ今訪れないと消えていってしまう観光地化されていない魅力が沢山残っています!
ほなっ!
【関連記事】
pc用
pc用
関連記事
-
-
【衝撃】北朝鮮の病院を見学したらこんなことが待っていた・・・!【無料医療制】
まいど\(^o^)/ 北朝鮮の平壌にある産婦人科を訪問してきました。 北朝鮮で最 …
-
-
北朝鮮の一般家庭にお邪魔してきました!
まいど\(^o^)/ 北朝鮮、平壌にある高層マンションが聳え立つエ …
-
-
北朝鮮のオススメ絶品グルメ5選!
まいど\(^o^)/ 北朝鮮のグルメといえば、手袋をして食べるハン …
-
-
【海外年越し10周年】私が実際に経験した海外年越し10選!【カウントダウン】
まいど\(^o^)/ 10年間毎年海外で年越しをする目標を去年達成し、今年は11 …
-
-
【戦後70年】 戦地巡りの旅【映画「永遠の0」ロケ地巡り】
まいど\(^o^)/ 戦後70年の節目の年。 映画「永遠の0」のロケ地でもあるソ …
-
-
【キルギス】マクドナルドのパクリ!?MOMO【ビシュケク】
まいど\(^o^)/ パクリ天国スタン国。 タクシーの中から気になるお店を発見! …
-
-
【沿ドニエストル】 地図に載っていない国に一人で出入国してみる!!【地図もない、英語も通じない!?】
まいど\(^o^)/ 〝地図に載っていない国〟沿ドニエストルに行っ …
-
-
南米エクアドルの赤道はズレている!?北半球と南半球同時に立って出来る不思議体験【赤道記念碑】
まいど\(^o^)/ 南米エクアドルまで、赤道踏みに行ってきました!! 赤道とい …
-
-
【南国フィジー】自分だけのオリジナルUGGを格安で作ろう!【UGGファクトリー】
まいど\(^o^)/ 日本もそろそろ寒くなってきましたが、冬に大活躍するのがUG …
-
-
【インスタ映え】神は愛!砂漠のアート作品 サルベーションマウンテン【フォットジェニック】
まいど\(^o^)/ 今の流行はとにかくインスタ映え!!フォトジェ …