南米エクアドルの赤道はズレている!?北半球と南半球同時に立って出来る不思議体験【赤道記念碑】
2016/02/04
まいど\(^o^)/
南米エクアドルまで、赤道踏みに行ってきました!!
赤道という名の国!エクアドルってどこにあんの?
(エクアドルの赤道は、赤じゃなくて黄色かった・・・笑)
赤道が通る国は14カ国。
なかでもエクアドルは、首都が赤道から一番近く、赤道が通過する標高の最高地点があります。
Ecuador(エクアドル)が赤道の意味なら、首都Quito(キト)は原住民の言葉で“地球の真ん中”を意味する。
そして更に、赤道通過地点の赤道記念公園は、スペイン語で“地球の真ん中”を意味するMitad del Mundo(ミタデルムンド)と名付けられている…。
赤道といえばエクアドルです!
なぜなら世界には赤道直下にある国はエクアドル以外にもありますが、インドネシアはジャングルの中、ケニアは山に赤道が通っているため簡単には行けません。
けれど、エクアドルは首都キトから車で1時間ほどで赤道直下に行けるんです!
どうやって行けばいいん?
キトには様々なフライトが運航しておりますが、日本からの移動では主に2つのフライトが利用されています。
ユナイテッド航空
成田からキトへ同日1回乗換で所要時間21時間UA006: 成田発 17時 → ヒューストン着 13時50分
UA1035:ヒューストン発 17時30分→キト着 23時59分
デルタ航空
成田からキトへ同日1回乗換で所要時間21時間49分DL296:成田発 15時10分 → アトランタ着 13時10分
DL673:アトランタ発 17時30分 → キト着 22時59分
日本から南米まで行くには、乗り継ぎ時間も入れて30時間くらいはかかるので覚悟がいります・・・(笑)
私はこのようなスケジュールでエクアドルのキトを目指しました。
イタミ→ナリタ
ナリタ→シカゴ
シカゴ→マイアミ
マイアミ→キト
というハードスケジュール!
旅慣れてるので乗り継ぎの多さはどうってことはないんですが、
なんとシカゴの次のマイアミ行きの飛行機に乗れない事態に・・・。
シカゴ到着時間が遅れ、そしてアメリカ入国審査が長蛇の列!!!!
さすがアメリカの入国審査。
1時間半くらい並び、並んでる最中にマイアミ行き飛行機のボーディングタイムが過ぎました・・・(泣)
並んでる最中スタッフに言っても、『あーもう飛行機乗れない。並んで』って感じです。
アメリカっていつもこんな感じ。走れば間に合うのに!!!
私以外にも乗り継ぎ間に合わなかった人が沢山いました。
飛行機乗れなかったのでカウンターへ・・・。
じゃぁすんなり次の便に変更できました!
しかも、マイアミ→キトの便は元々の便に間に合ったので、到着時間プラスマイナス0で到着!!!!
よかった(笑)
ほんまはズレてる!? 赤道記念碑 – Mitad del Mundo
■赤道記念碑へのアクセス
赤道記念碑は、キトから北に23キロのところ。
キトからだと、バスでオフェリア駅まで行き、そこから「La Mitad del Mundo」行きのバスに乗り継ぎ。
1時間弱程度。
私はローカルバスで行きましたが、南米はとにかく英語が通じません!!
行きはなんとかスムーズに辿り着きましたが、帰りはホテルまで帰るのに一苦労しました(笑)
英語は通じませんが、わからないスペイン語で一生懸命みんなが助けてくれました!
エクアドル人はみんな優しいです♪
キト市内中心部から北に23Kmほどの位置、フランスの科学アカデミーの測量により指定された場所に、赤道記念碑公園、Mitad del Mundo(ミタデルムンド)があります。
当時測量に加わった世界の科学者の銅像や、存在感のある赤道モニュメントがあり、お土産物屋さんやレストラン、展示パビリオンや博物館などがあり、ゆっくり楽しめる公園になっていて、市民の憩いの場でもあるのですが…現在の技術(GPS)で計った赤道0度線はここから250M離れた地点…。
なんと!!
実はこの赤道記念碑は実際は赤道からはズレていて、GPSで計ってみたら間違えてたらしい・・・。
なんやねんなそれ!(笑)
こんな立派な赤道記念碑まで作ったのに、どんまいって感じですね(笑)
0° 0′ 0″の表記が!
(ほんまはズレてるけどw)
もちろん北半球と南半球に跨って記念撮影!
(ほんまはズレてるけどw)
なんかバスからエクアドル人の青年が一緒に行くって私に付いて来たんですよ(笑)
そして青年が”赤道記念碑の上の丸いのを持ち上げてるみたいに手を上にあげて”と指示してきました。
私はトリック写真に興味がないんですが、せっかく撮ってくれるんなら・・・
と思って従いました。
そして出来上がりはこれ・・・・・・・。
はぁ!?
ぜんぜんトリック写真なってないやん!( ゚д゚)
ただ単に手あげてる変な人なってるやんか(笑)
トリック写真は、カメラマンががんばって動いてくれなアカンやろwwww
これを期に、さらにトリック写真に興味が無くなりました・・・(笑)
赤道記念碑の中はミュージアムになっていて、エクアドルの様々な民族の衣装が展示されています。
そして上から下を見渡すことが出来ます。
赤道記念碑の中はレストランやショップなどたくさんあって、ちょっとした村みたいになってます♪
可愛いお店やレストランがたくさんあります♪
そして赤道記念碑の村には、教会もあります!
新郎新妻が北半球と南半球にわかれて・・・。
絶対おもしろいやん!!!!笑
(ほんまはズレてるけどw)
ここで結婚式したら絶対に面白いね!
(ほんまはズレてるけどw)
ちょっとおっちゃん邪魔(笑)
赤道を跨いだ写真を撮るなら反対側が穴場!
裏側は誰もいません!
表側は赤道を跨いで写真撮りたい観光客でごった返してますが、こちらなら誰にも邪魔されずに思い思いに撮影できます(笑)
とりあえず寝転んでみる(笑)
※全て連続セルフタイマーで撮影
十分赤道で楽しめました!
(ほんまはズレてるけどw)
ここ赤道記念碑は2015年1月にリニューアルし、公園はさらに充実し、キトの歴史や文化を体感しながらアンデス料理も楽しめるようになったそうです。
◾『赤道記念碑 ミタ・デル・ムンドCiudad del Mita del Mundo)』
エクアドルの首都 キトの市街から車で20-30分。
オープン:月 – 日 9:00 – 16:00
入場料:USD $ 3.50
本物の赤道はこっち!?キトには赤道博物館が2つもあります!
すぐお隣に、本物の赤道がある『赤道博物館』があります♪
すぐ近くなので、ここまで来たら赤道博物館のハシゴすることをオススメします!
博物館は緑がいっぱいで公園みたいになってます。
個人で行きましたが、どうやらツアーじゃなくても全員にガイドさんが付く模様で、
博物館の中を一緒に周って色々説明してくれました♪
公園みたいなの全体が博物館のようになっていて、エクアドルの歴史やエクアドル先住民などについて学べます。
博物館にはモアイまでいてます(笑)
いろんなモニュメントがごちゃごちゃあるんですが、エクアドル周辺の守り神らしいです(笑)
こちらの博物館の赤道は、赤道らしく赤色です!(笑)
赤道直下ならではの不思議な実験が出来ます
赤道の上に置かれた実験道具達。
赤道直下と南半球と北半球とでは水の流れ方がちゃうやん!という実験
わかりやすいように葉っぱが入った水をシンクに流す実験を、赤道直下、北半球側、南半球側それぞれを見せてくれます。
北では反時計回りに葉っぱが吸い込まれて行くのに対し、わずか1,2メートルずれて南半球側でそれをすると葉っぱが時計回りに吸い込まれて行きます。
そしてその真ん中の赤道直下では葉っぱはまっすぐ下に落ちていくんです!!
すごい!
赤道直下やと生卵が釘の上に直立する!といった実験
赤道直下では力が真下に働くので卵でさえ直立するそうです。
でも簡単に立つのかと思いきや、結構難しかったです・・・。
そして卵が立てれたら、卵立てれた証明書を発行してもらえます(笑)
赤道直下ではまっすぐ歩かれへん!という実験
目をつぶり両手を広げ線に沿って歩かされますが、フラフラして真っ直ぐ歩けません(笑)
科学的根拠もあり、赤道直下では北と南の力が集まるのでその影響を受けてまっすぐに歩けないとかなんとか。
そして最後のオチ。
このラインも実際には0° 0′ 0″からちょっとずれているんだとか..。
さすが南米!
適当すぎやろwww
じゃー今までの実験はいったい・・・。
次の旅先は決まりましたか?
是非ここへいらした際は、GPSアプリで実際にほんまの赤道はどこなのか計ってみてください!
ほなっ!
【関連記事】
pc用
pc用
関連記事
-
-
オバマファン必見!キルギスにオバマ前大統領のレストラン!Obama Bar&Grill
まいど\(^o^)/ キルギスの首都ビシュケクにはなんと! オバマさんのレストラ …
-
-
【スターバックスコーヒー】パレスチナで見つけた!スタバのパクリ店『STARS&BUCKS CAFE』【ベツヘレム】Part2
まいど\(^o^)/ パレスチナのベツヘレムにはスタバのパクリ店があると紹介しま …
-
-
【ドバイ】漫画と寿司のコラボ!セーラー服で接客してくれるメイド喫茶みたいなお寿司屋さん【マンガスシ】
まいど\(^o^)/ 世界一だらけが集まる国 ドバイ。 BEACH …
-
-
【観覧注意】 世界で唯一のペニス博物館へ潜入してみたよ【アイスランド】
まいど\(^o^)/ 北欧アイスランドにあるペニス博物館『THE ICELAND …
-
-
【無法地帯】世界一自由で幸せな大麻合法の自治区クリスチャニアへ行ってみた結果・・・【見たい!聞きたい!吸いたい!?】
まいど\(^o^)/ なんと!デンマークのコペンハーゲンに大麻合法 …
-
-
【インスタ映え】神は愛!砂漠のアート作品 サルベーションマウンテン【フォットジェニック】
まいど\(^o^)/ 今の流行はとにかくインスタ映え!!フォトジェ …
-
-
北朝鮮のオススメ絶品グルメ5選!
まいど\(^o^)/ 北朝鮮のグルメといえば、手袋をして食べるハン …
-
-
小便小僧だけじゃないよ!ベルギーには小便少女も小便犬もいてた!
まいど\(^o^)/ ベルギーといえばチョコレートにワッフルにポテ …
-
-
【サンマリノ共和国】ヨーロッパ唯一の日本の神社“サンマリノ神社”へ行ってみた!【ヨーロッパ初?】
まいど\(^o^)/ 先日イタリアの中にある世界で5番目に小さい独立国、サンマリ …
-
-
世界一危険な北朝鮮の高麗航空に乗って、世界一お粗末な機内食を食べてみる
まいど\(^o^)/ 北朝鮮の金正恩第一書記プロデュースのアイドルユニット、モラ …